加⼯会社も⾦型メーカーも探せるロールフォーミング(ロール成形)専⾨メディア【ロフプロ】
加工会社も金型メーカーも探せるロールフォーミング(ロール成形)専門メディア【ロフプロ】 » ロールフォーミング(ロール成形)加工会社一覧 » 中山工業

中山工業

中山工業は、技術力とフレキシブルな生産体制を活かし、角パイプ・異形パイプ製造を展開しています。試作や小ロット生産、特殊仕様の依頼にも迅速かつ丁寧に対応し、工程ごとの管理体制を重視。設計段階からの相談や仕様変更にも柔軟に対応できることに加え、顧客の要望に合わせた品質管理や納期調整を実施しています。

同社のロールフォーミングについて紹介します。

中山工業のロールフォーミング加工の特徴

エクストロールフォーミング・ロールフォーミングに対応

中山工業は角パイプ・異形パイプの製造を行っています。油圧シリンダーで押し出して成形するエクストロールフォーミング方式と、ロール駆動で成形するロールフォーミング方式、ドローベンチで引いて成形するドローベンチ方式を採用しています。

製造できるサイズは10~300mm(長さ4~11.22mm)、板厚は0.8~30mmまでです。対応していないサイズについても別途相談可能。要望をヒアリングしたうえで、企業に合った方法を提案しています。

自社一貫対応で小ロットから受注生産

中山工業では、設計から製造に至るまで一貫対応しています。小ロットにも対応しており、1本から製造可能。大ロットでの発注ができないケースにおいても、相談しやすくなっています。

製品は全て受注生産のため、要望をヒアリングした後、一つひとつこだわって設計し仕上げています。角管成形・異形管成形のほか、多重管成形にも対応可能です。

中山工業のロールフォーミング加工対応素材

編集チームまとめ

中山工業は、丸管の加工に特化しているので、角パイプや異形パイプの製造依頼を検討している企業に向いています。品質管理の認証を取得しているほか、ロール駆動成形機の保有台数が多いため、品質や納期相談もしやすいでしょう。

ロールフォーミング加工会社を選定する際、注目したいのが国際規格ISO9001(品質マネジメント)・ISO14001(環境マネジメント)を取得しているかどうかです。このサイトには、両方取得している会社を信頼できる会社とし、特徴別に紹介している特集ページがあります。以下のリンクからぜひ見てみてください。

求めるのは柔軟性?
知名度?複雑断面?
信頼できるロールフォーミング
加工会社を厳選

中山工業のロールフォーミング加工による製品例

中山工業公式サイトにロールフォーミング加工による製品例の記載がありませんでした。

中山工業の会社の特徴

中山工業は、パイプ加工に特化したメーカーです。丸管から冷間ロール成形で、希望の形状へと加工しています。

自社工場にエクストロールの設備を2基、ロール駆動成形の設備を4基保有。品質管理を徹底している証である「ISO9001:2008」認証を取得しています。製造時の特別許容差は、クライアントごとに相談して決定しているので、精度の高い製品を納入できます。

中山工業の会社情報

会社名 中山工業株式会社
所在地 愛知県刈谷市中山町3-22
認証資格 ISO9001:2008取得
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
電話番号 0566-28-7890
URL https://www.nakayama-kk.jp/

その他のロールフォーミング
(ロール成形)
加工会社をチェック

発注したい製品から選ぶ!
ロールフォーミング加工会社3選

細かい寸法管理が必要なロールフォーミング加工。加工会社を選ぶには、技術力の高さと品質管理体制に注目することが大切です。そこで品質管理体制を外部審査によって証明された国際規格ISO9001を取得する加工会社の中から、発注したい製品ごとに特徴的な加工会社をご紹介します。

高強度が要求される
建築構造部材の相談なら

例えばこんな部材建材、床根太材、
太陽光架台など

ヨシカワ

ヨシカワの製品画像引用元:ヨシカワ
https://www.k-yoshikawa.net/products/building/
ヨシカワの製品画像引用元:ヨシカワ
https://www.k-yoshikawa.net/products/building/
ヨシカワの製品画像引用元:ヨシカワ
https://www.k-yoshikawa.net/products/building/
特徴
  • 過酷な環境への耐性をもち、強度を兼ね備えた高耐食めっきの加工にも対応
  • 曲げやねじりに対して高い耐性を持つ閉断面の製品加工も可能

ヨシカワの
公式サイトを見る

見積もり/
相談してみる

ヨシカワに電話で
問い合わせる

特徴や
製品加工例を見る

耐食性が求められる
工場設備配管の相談なら

例えばこんな配管食品工場などのタンク、
ミキサーをつなぐ配管

新家工業

新家工業の製品画像引用元:新家工業
https://www.araya-kk.co.jp/kokan/
新家工業の製品画像引用元:新家工業
https://www.araya-kk.co.jp/kokan/
特徴
  • 耐食性や衛生面を考慮したステンレスの角管や丸管加工に対応
  • 強度と耐圧性に関係するパイプの壁の厚さや設置の目安になる外径のバリエーションが豊富

新家工業の
公式サイトを見る

見積もり/
相談してみる

新家工業に電話で
問い合わせる

特徴や
製品加工例を見る

軽量化と強度が求められる
自動車部品の相談なら

例えばこんな部品センターサッシュ、スライドレール、
シートレールなど

ヒサダ

ヒサダの製品画像引用元:ヒサダ公式HP
https://www.hisada-g.co.jp/products
ヒサダの製品画像引用元:ヒサダ
https://www.hisada-g.co.jp/products
ヒサダの製品画像引用元:ヒサダ公式HP
https://www.hisada-g.co.jp/products
特徴
  • 金属の強度が増す塑性加工に対応し、複雑な形状の部品製造が可能。
  • アルミ加工技術の確立と新素材加工技術開発を目指し、ドア周辺の自動車パーツをメインに製造。

ヒサダの
公式サイトを見る

見積もり/
相談してみる

ヒサダに電話で
問い合わせる

特徴や
製品加工例を見る